ツーリング前メンテナンス

%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%a8gg1_7903re

ツーリング前メンテナンス

SHOPブログJAMブログ

2018/08/04 ツーリング前メンテナンス

8月の営業日程は下記となります。

ご参照の上、ご予定を立てて頂きますようお願い申し上げます。

 

8月12日(日) 通常営業 10時30分~18時

8月13日(月) 休業日

8月14日(火) 定休日

8月15日(水) 定休日

8月16日(木) 休業日

8月17日(金) 休業日

8月18日(土) 通常営業 10時30分~18時

上記以外は通常通り、毎週火・水曜日の定休となります。

 

 

 

今年の夏はバイクに乗っていられない程の猛暑ですが、例年通り夏季休暇を利用してツーリングへ行かれる方の作業に追われていますが、何とか盆前納車を実行します。

そして、ぼちぼち後半のテイストの準備が始まります。

しっかりリアトラクションがかけられるようになってくると、リスプリングの選定もシビアになってきます。

ライダーの乗り方、タイム、体重など、いろいろな要素が絡んでくるので、基準はあっても皆さん同じ仕様にはなりません。

kimg0509

 

 

 

11万km到達直前のXJR1300です。

kimg0476

 

過去に弊社でフルオーバーホールを兼ね、エンジンをロスなくスムーズに回転させ尚且つ寿命を延ばすためのチューニングを各部施しています。

オーバーホール後、7~8万km走行しているのではないでしょうか?

ここ数年の作業で、定期メンテナンス・オーバーホールの他に、メインハーネス交換、フロントフォーク交換、キャリパー交換など、一通り施しています。

 

ロングツーリングへ出発する前に、やり残しているメンテナンス箇所、不安箇所は全て手を入れてゆきます。

kimg0479 kimg0478 kimg0480 kimg0475 kimg0477

ベアリングは新車からの物で、不具合は無いですが、いちおう距離が距離なので、突然死しないよう今回キリが良いのでタイヤと共に交換します。

 

ブレーキパッドは金属素材なので、残があっても年数が経ったものは酸化して利きが悪くなる銘柄の物が多くあります。

思い切って交換か、その日乗る際に一発ハードブレーキングで一皮剥いてやれば、その日1日は効きが戻ります。

kimg0482

オーナーが長年愛用しているメタリカから、今回をもって

メタリカSPEC3に交換です(通常メタリカ廃盤のため)。

レース用なのでバックプレートが非常に厚いです。

冷間から安定した効きを発揮するので、ストリート車でも使用できます。

レース用パッドは熱が絶えず入っていないと効かないタイプや、ブレーキディスクを攻撃するものも多く存在するので、選択は要注意です。

また、握り初期から制動を発揮するモデルもあれば、握った分だけ制動力を発揮するモデルも。

 

 

キャリパーはピストンにダストが無くなるまで磨き、それからボディへ戻してゆきます。

kimg0483

kimg0487

そして、2000年式以降のXJR1300は100%と言って良いほど、ノーマルでホイールセンターがズレていますので、キャリパーのセンター出しをきっちり行います。

kimg0488

 

 

そして、きっちりとメンテナンスの行き届いた車両のホイールは、このように回ります。

 

 

 

12か月点検整備の車両です。

車検時と同じような整備内容で行います。

kimg0500

 

近年のスポーツバイクは非常にバッテリーが小さく、発電に頼っているのが現状です。

それにサブコン等の電子パーツまでは問題ありませんが、ナビ、グリップヒーターなど装着してゆくと電圧不足をおこします。

TPS電圧が狂うと様々なトラブルを引き起こして、走行不可能になる事もしばしば。

弊社では社外リチウムイオンバッテリー装着車はRAPIDBIKEなどの保証対象外となりますので、ご注意下さい。

結果的に純正バッテリーの定期交換がトラブル回避になります。

 

kimg0501kimg0502

こちらの車両も、もちろんRAPIDBIKEにMWRフィルターは装着済みです。

 

 

フルードは、、、かなり色がついていますので交換です。

乗っていなくても、年に1回は交換したいところです。

kimg0504 kimg0503

 

 

日頃のメンテナンス次第で寿命が大きく変わる箇所、チェーン・スプロケットです。

チェーンオイル塗布だけではゴミも付着させてしまうのでダメです。

塗布後の余分なオイルの吹き上げが重要です。

kimg0505

 

そしてフロントフォークも日頃のちょっとしたメンテナンスで高額修理を避けられます。

kimg0506

ダストシールを外してオイルシールにシリコン剤を給油、ダストシールにもシリコン剤を塗りこみます。

ダストシールがヒビ割れを起こすと、インナーに傷をつけてしまったり、水分が入り錆を呼んでしまいます。

インナーチューブ交換になると、¥25000~30000/1本 の費用がかかってしまいます。

 

 

 

 

※ご来店の際は前もって御連絡をされてからお越しください。

急にお越しの場合、御予約のお客様とバッティングしてしまったり、急ぎや重作業中であったり、不在だったりしてしまいます。

 

また、車両完成の御連絡の後、避けられない特別な事情を除き、10日間以内のお引き取りをお願い致します。

10日目以降より¥500/1日を頂きます。

円滑な入出庫にご協力願います。

 

 

 

各種セッティング・整備・サービス店舗
JAM co.,ltd. (ジャム)
作業依頼等 お問合せメール : info@jam-japan.com
店舗営業時間 AM10:30 - 18:00
定休日 火・水曜日、イベント・レース日等

TOP