2019年 下半期~渡欧出張Vol,5~Leovince (レオヴィンチR&D)訪問編~
世界GPでも活躍するマフラーメーカー”レオヴィンチ”
社内に入ると面白い物が目に飛び込んできます。
自社生産のデスク(非売品)がExhustパイプで出来ています。
フロアにあった洒落たデスクも・・・・フルカーボン(自社製-非売品)
勿論、足は・・・・ サイレンサー付きでした。遊び心も本気でした。
このLeovinceR&Dは量産工場では無く・・・GPマフラー開発やカーボンパーツ開発、
そして新製品の開発やテストなどなどを行う為の特殊なファクトリー。
その為、社屋の内部を紹介される事は無かったのですが・・・・・
今回は特別に成毛が来社するなら撮影・取材OK!を頂き皆様にお見せする事が出来ました。
試作品などをテストする為のマフラーパーツが整理されています。
勿論、レース用よりも公道用を開発する方が非常に神経を使うと話していました。
市販品は販売価格やコストが重要になり、そして品質、デザインなど
全てが必要だから、レースでは決まった期間、時間で管理が出来る事と
予算やコストにおいても有利に出来る事が大きく違うと話していました。
MotoGP-MONSTER TECH3 YAMAHA 時代のパネルがありました。
懐かしいですね。クラッチロー&ドヴィで活躍していました。
その時のマフラーがレオヴィンチだったわけです。
この工場で生産されていました。
本物が普通に置いてある!!!
凄い事ですが、撮影も問題ないと言う事で・・・・MotoGP用のマフラー写真を公開
Leovinceオリジナル加工の0.5mmのチタン材で出来ています。
非常に軽い!普段手に取って・・・・なんて出来ない貴重な体験でした。
現在、Moto2で使用されているFACTRYマフラー(3気筒-TRIUMPH)
更にレオヴィンチR&D探検は後編に続きます
2019年 下半期~渡欧出張Vol,6~Leovince (レオヴィンチR&D)訪問編に続く・・・・
JAM-JAPAN(ジャムジャパン) *イタリア本社公認 ラピッドバイク ー ジャパン レオヴィンチ ー ジャパン ACCOSSATO本社指定正規ディーラー *オランダ本社公認 MWRエアフィルタージャパン *ポーランド本社公認 ECUMASTER-ジャパン *チェコ本社公認 TSSスリッパ―クラッチ-ジャパン *Wossnerドイツ本社指定 & WossnerUSA Wossnerピストン総製品正規ディーラー *イギリス本社指定 HEL Performance-ジャパン *USA本社指定 Lockstraps-ジャパン
RAPiDBIKE Japan.dimsport.MWR-Japan.Leovince-Japan.HEL PerformanceJapan.DynaPro-Japan. KENTCAMS MC Japan.Wossner MC.Alientech.ITR.IRC.MOTORSCAN.Dimsport.TSS. AUTOOL.Racetime.skidmarx.Powerbronze.Q8oils.VHM.WoolichRacing.Alientech.
お問合せメール : info@jam-japan.com JAM PartSalesDivision (JAM-JAPAN) 製品販売-海外事業部 事務所営業・電話対応時間 AM10:00 - 18:00 定休日 火・水曜日、イベント・レース日等
各種セッティング・整備・サービス店舗 JAM co.,ltd. (ジャム) 作業依頼等 お問合せメール : info@jam-japan.com 店舗営業時間 AM10:30 - 18:00 定休日 火・水曜日、イベント・レース日等
20/12/25
20/08/10
一覧を見る
TOP
世界GPでも活躍するマフラーメーカー”レオヴィンチ”
社内に入ると面白い物が目に飛び込んできます。
自社生産のデスク(非売品)がExhustパイプで出来ています。
フロアにあった洒落たデスクも・・・・フルカーボン(自社製-非売品)
勿論、足は・・・・
サイレンサー付きでした。遊び心も本気でした。
このLeovinceR&Dは量産工場では無く・・・GPマフラー開発やカーボンパーツ開発、
そして新製品の開発やテストなどなどを行う為の特殊なファクトリー。
その為、社屋の内部を紹介される事は無かったのですが・・・・・
今回は特別に成毛が来社するなら撮影・取材OK!を頂き皆様にお見せする事が出来ました。
試作品などをテストする為のマフラーパーツが整理されています。
勿論、レース用よりも公道用を開発する方が非常に神経を使うと話していました。
市販品は販売価格やコストが重要になり、そして品質、デザインなど
全てが必要だから、レースでは決まった期間、時間で管理が出来る事と
予算やコストにおいても有利に出来る事が大きく違うと話していました。
MotoGP-MONSTER TECH3 YAMAHA 時代のパネルがありました。
懐かしいですね。クラッチロー&ドヴィで活躍していました。
その時のマフラーがレオヴィンチだったわけです。
この工場で生産されていました。
本物が普通に置いてある!!!
凄い事ですが、撮影も問題ないと言う事で・・・・MotoGP用のマフラー写真を公開
Leovinceオリジナル加工の0.5mmのチタン材で出来ています。
非常に軽い!普段手に取って・・・・なんて出来ない貴重な体験でした。
現在、Moto2で使用されているFACTRYマフラー(3気筒-TRIUMPH)
更にレオヴィンチR&D探検は後編に続きます
2019年 下半期~渡欧出張Vol,6~Leovince (レオヴィンチR&D)訪問編に続く・・・・
JAM-JAPAN(ジャムジャパン)
*イタリア本社公認
ラピッドバイク ー ジャパン
レオヴィンチ ー ジャパン
ACCOSSATO本社指定正規ディーラー
*オランダ本社公認
MWRエアフィルタージャパン
*ポーランド本社公認
ECUMASTER-ジャパン
*チェコ本社公認
TSSスリッパ―クラッチ-ジャパン
*Wossnerドイツ本社指定 & WossnerUSA
Wossnerピストン総製品正規ディーラー
*イギリス本社指定
HEL Performance-ジャパン
*USA本社指定
Lockstraps-ジャパン
RAPiDBIKE Japan.dimsport.MWR-Japan.Leovince-Japan.HEL PerformanceJapan.DynaPro-Japan.
KENTCAMS MC Japan.Wossner MC.Alientech.ITR.IRC.MOTORSCAN.Dimsport.TSS.
AUTOOL.Racetime.skidmarx.Powerbronze.Q8oils.VHM.WoolichRacing.Alientech.
お問合せメール : info@jam-japan.com
JAM PartSalesDivision (JAM-JAPAN) 製品販売-海外事業部
事務所営業・電話対応時間 AM10:00 - 18:00
定休日 火・水曜日、イベント・レース日等
各種セッティング・整備・サービス店舗
JAM co.,ltd. (ジャム)
作業依頼等 お問合せメール : info@jam-japan.com
店舗営業時間 AM10:30 - 18:00
定休日 火・水曜日、イベント・レース日等